マニラ滞在記③ 雑感1: 物価について

Sponsored Link

マニラ滞在記①&②

今回はマニラに数日間滞在しての雑感を書いていきたいと思います。マニラ滞在記①&②は以下にLINKを貼っておきます:

マニラ滞在記①&②

雑感: 既に安く遊べる国ではない

円安も大きく影響していると思いますが、やはり全体的な物価が大分上がったなと感じました。多くの方がイメージする「フィリピン=物価が安い国」というの固定概念は、マニラに関してはもう通じなくなってきていますね (フィリピンでも田舎の方に行けば、まだまだ物価が安いなと感じるはずですが、首都マニラで”安さ”を感じる事は少ないと思います)。

例えばマニラで大人気の「ラーメン凪」は1杯1,000円以上します。私が食べた「BLACK KING」は確かP480だったかと記憶しています。2022年7月に渡航した際に撮った画像を見ると450ペソになっているので、この4か月くらいでまた30ペソ値上がりした事になりますね (*もしかしたら店舗によって価格が違うかもしれないので、値上がりしたとは断言できませんが)。

Black King:P480 (現在のレートで約1180円)

Black King:P480 (現在のレートで約1180円)

2022年7月に訪問した時はBlack King = P450でした

2022年7月に訪問した時はBlack King = P450でした

ここにサービスフィーやTAXも付くので、ラーメン1杯食べるのにも現在のレートで約1,500円になります。「そんなに高くては売れないのでは?」と考える人もいるかと思うのですが、僕が行ったMall of Asia店は週末という事もあり満員御礼!ローカルフィリピン人で賑わっていました。フィリピンの景気の良さと勢いを感じました&間違いなく中間層以上のボリュームは年々増えてきていると思います。

僕が行った時は満員で5組くらい待っていました

僕が行った時は満員で5組くらい待っていました

僕が行った時は満員で5組くらい待っていました in MOA店

店内の様子 in ラーメン凪MOA店

ラーメン凪はマニラでも比較的高いラーメン屋に分類されるかと思いますが、高いのは凪だけではありません。モールに入っているようなちょっと良い感じの店ですと、ランチで1人2000円を超える事も珍しくないです。

Sponsored Link

とは言いましても..

全体的な物価はまだ東京より安いと思います。1番大きく違いを感じるのは、住居費ですかね🧐

マニラの賃料水準は東京の水準に比べて大きく下がります。日本 (特に東京) の場合、収入に対する住居費の割合はかなり大きいはずです。確か一般的には収入の30%と言われていますよね。これはマニラだけでなくタイのバンコクなどでも言える事ですが、賃料は東京に比べると明らかに安いです。

逆に言いますと、この部分はまだ大きな伸びしろがあると思います。フィリピン不動産投資のコアの部分ですね。賃料水準が上がってくれば、不動産価格自体も必然的に上がってきます。フィリピンは本当にこれからですからね:-)

数年前に比べかなり高騰したマニラ不動産ですが、まだ伸びしろアリ

かなり高騰したマニラ不動産ですが、まだ伸びしろアリ!

結局は生活スタイル次第!

良く言われる事ですが、どのように生活するか次第で支出額は大きく変わってきます。マニラで100%外食さらに日本と同じようなクオリティを求めれば、日本で暮らす以上の生活費になる事も十分に考えられます。日本の飲食店のコスパは異常ですからね。

一方、ある程度ローカルの生活を取り入れれば、まだまだ日本の都心部での生活と比較して安価で暮らす事も可能です。上記で書きましたようにまず住居費が安価ですからね。現に日本でリタイア後にフィリピンに移住して年金生活をしている人も数多くいます。

結局はその人の生活スタイル次第という事ですね🦾

 

日本ブログ村ランキングに参加してみました!応援クリックいただけますと嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ